日本PHPユーザ会
| 企画趣旨 | 昨今のインターネットの一層の普及と共に、再度Webアプリケーション構築のための 最適なソリューションが求められています。そのような状況の中で、『PHP』という 
        新しいWebソリューションが注目され始めています。  『PHP』は、その簡易さ、HTMLとの親和性、マルチプラットホーム、多様なデータ ベースへの接続、オープンソースなど、現在のWebアプリケーション開発に必要と される要素を十分に備えた開発言語です。 今回の『PHPカンファレンス2000』では、スケジュールを2部構成とし、これからPHPを 始められる方のための入門セミナーを午前中に、PHPの最新状況や活用方法についての セミナーを午後に行います。 インターネット・イントラネットWEBサイト構築、プログラマ、WEBデザイナー、 企画立案に携わっておられる方々、CGIでお悩みの方々、もちろんPHPをご存知な い方々には特に見逃せない内容です。この機会にぜひご参加ください。 | 
| 開催概要 | 日時:2000年7月22日(土) 11:00〜17:00(10:45開場) 会場:大田区産業プラザ 小展示場 京浜急行/京急蒲田駅 徒歩2分 JR京浜東北線/蒲田駅 徒歩12分 (案内図) | 
| 主催 | 日本PHPユーザ会 | 
| 協賛 | 株式会社アットマーク・アイティ 株式会社ハッピーサイズ 株式会社パイナップルカンパニー 株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズ | 
| 運営 | 株式会社システムジェイ | 
| 協力 | 日本Linux協会 日本PostgreSQLユーザ会 株式会社アクアリウムコンピューター 株式会社デジタルデザイン 株式会社パイナップルカンパニー | 
| (各項50音順) | |
| プログラム | 10:45 開場 | 
| ○第1部 | |
| 11:00 開会の御挨拶  | |
| 11:30 『PHPの基本的活用法 −インストールとDB連携−』 講師:株式会社システムジェイ 統括マネージャー 柏岡 秀男 | |
| 12:15 昼食休憩 | |
| ○第2部  | |
| 13:30 『日本PHPユーザ会活動のご紹介』 講師:日本PHPユーザ会 | |
| 13:50 『最新PHP事情 〜新バージョンPHP4のご紹介とPHPのXML等への応用について〜』 講師:日本PHPユーザ会 廣川 類 | |
| 15:10 休憩(20分) | |
| 15:30 事例『PHPによる開発製品「HDE Linux 
      Controller 2.0」のご紹介』 講師:株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズ 代表取締役副社長 宮本 和明 | |
| 16:15 事例『変わりゆく eコンテンツデザイン&ソリューション 
      〜 PHPで加速!(かちっ!)』 講師:株式会社パイナップルカンパニー CIO 岡田 良太郎 | |
| 17:00 終了 | |
| 18:00 懇親会(別会場・希望者のみ) | |
| ※内容は都合により変更される場合があります。  | |
| 参加費・登録 | 無料・出入り自由 参加登録:参加の事前登録は不要です が、参加人数把握のために事前調査に御協力くださると幸いです。 | 
| 懇親会 | 希望者のみ別会場にて 行ないます。会費3000円程度を予定しております。予約人数の都合があり ますので、懇親会参加希望者は必ず 事前調査フォームにて参加申込みしてください。 | 
では、当日会場にてお待ちしております。
TOP